入学希望の方へ
保護者の方へ
留学生の方へ
卒業生の方へ
高校の先生方へ
出前授業ー講座一覧
申し込み
企業の方へ
HOME
学校案内
ご挨拶・教育理念
全国ネットワーク
ロゴマーク
沿革
動画・SNS紹介
公開文書
施設紹介
学科ロードマップ
学科紹介
建築系
建築工学科
建築ライセンス科
建築設備科
建築ライセンス本科
大工技術科
[夜間部]建築工学科
インテリアデザイン科
土木・測量系
土木工学科
測量設計科
測量科
測量研究科
入学案内
募集要項
学校見学・入学相談
学費サポート
大学併修
資 格
就 職
学生生活
学校行事
学生寮
駅周辺おすすめスポット
OPEN CAMPUS
交通アクセス
お問い合わせ
資料請求
学校案内
ご挨拶・教育理念
全国ネットワーク
ロゴマーク
沿革
動画・SNS紹介
公開文書
施設紹介
学科ロードマップ
学科紹介
建築系
建築工学科
建築設備科
大工技術科
インテリアデザイン科
建築ライセンス科
建築ライセンス本科
[夜間部]建築工学科
土木・測量系
土木工学科
測量設計科
測量科
測量研究科
入学案内
募集要項
学校見学・入学相談
学費サポート
大学併修
資 格
就 職
学生生活
学校行事
学生寮
駅周辺おすすめスポット
入学希望の方へ
保護者の方へ
留学生の方へ
卒業生の方へ
高校の先生方へ
出前授業ー講座一覧
申し込み
企業の方へ
よくある質問
NEWS & TOPICS
教職員募集
パンフレット・資料請求
お問い合わせ
学校・学科からのお知らせ
2025年
2024年
2023年
2023.12.20
愛知産業大学通信教育部 卒業研究審査
2023.12.18
12月オープンキャンパスを開催しました
2023.12.15
12月の朝礼(終業式)を行いました
2023.12.06
令和5年度 2級土木施工管理技術一次検定に80名合格!
2023.11.26
令和5年度学校祭開催
2023.11.20
株式会社ZAT様よりペンタブレットを寄贈していただきました。
2023.11.17
『建設業に対するイメージアップ』コンクールで表彰されました
2023.11.08
姉妹校の学校祭でワークショップを開催
2023.11.02
沖縄建設新聞に掲載されました
2023.11.02
11月の朝礼を行いました
2023.10.25
"リフォームの実習"と"古民家再生の現場"へ
2023.10.25
「横山ダム」と「徳山ダム」の見学に行ってきました
2023.10.24
揖斐川御砂樋管改築工事の現場見学に行きました
2023.10.24
東海環状自動車道(三重県区間)建設現場の見学に行ってきました
2023.10.19
2023年度 第2回教育課程編成委員会が開催されました
2023.10.18
東海環状自動車道(養老IC~海津PA(仮称))建設現場の見学へ行ってきました
2023.10.17
ICT施工を体験学習!
2023.10.16
「建設専門工事業 合同体験フェア」に参加してきました
2023.10.14
10月オープンキャンパスを開催しました
2023.10.12
2023年度 ☆学校祭のご案内☆
2023.10.09
<卒業生の方へ> 校友会浜松支部総会の開催について
2023.10.09
ウッドワンダーランド2023にイベントスタッフとして参加しました
2023.10.04
川崎設備工業株式会社 愛知工業大学 新4号館見学
2023.10.04
アロン化成株式会社 モノづくりセンター見学会
2023.10.04
ダイキン工業株式会社 ダイキン名古屋ビル施設見学
2023.10.04
メタウオーター下水道科学館 見学会
2023.10.04
鍋屋上野浄水場 見学・説明会
2023.10.04
明治村に行ってきました
2023.09.29
2023年度 体育祭開催!
2023.09.27
レクリエーション「ナガシマスパーランド」に行ってきました
2023.09.27
インテリアデザイン科対象の特別講義を実施しました
2023.09.25
9月の朝礼(始業の挨拶)を行いました。
2023.09.21
全国各地で教育懇談会を開催し多数のご父母に参加いただきました
2023.09.20
2級土木施工管理技士第二次検定試験(実地試験)対策講習会のご案内
2023.09.20
校友会静岡支部総会の開催について
2023.09.17
古民家改修工事に参加しました
2023.09.16
第12回校友会飯田支部総会を開催しました
2023.09.01
長野県 新建新聞に掲載されました
2023.08.26
現場見学(仮称)名古屋丸の内一丁目計画
2023.08.26
二級・一級建築士の製図講義がヤマ場を迎えています!
2023.08.25
全国専門学校土木教育研究会総会を本校で開催しました
2023.08.25
長野県飯田OIDE長姫高校で2級施工管理試験対策講習会を開催しました。
2023.08.25
2級土木施工管理試験対策講習会を開催しました。
2023.08.17
長野県長野工業高校で2級施工管理試験対策講習会を開催しました。
2023.08.17
校友会三河支部総会・懇親会のご案内
2023.08.05
朝礼(終業式)を行いました
2023.08.04
卒業式の袴レンタル試着会
2023.08.01
HP閲覧について
2023.07.25
校友会沖縄本島支部総会の記事が沖縄建設新聞に掲載されました
2023.07.21
校友会沖縄宮古支部第34回懇親会を実施しました
2023.07.21
沖縄本島支部校友会総会・懇親会
2023.07.21
沖縄県立沖縄工業高校でISO14001内部監査員養成講座(出前授業)を実施しました
2023.07.20
2023年度 学校関係者評価委員会・第1回教育課程編成委員会が開催されました
2023.07.20
校友会飯田支部総会の開催について
2023.07.12
愛知産業大学工業高等学校の生徒さんが学校見学に来ました
2023.06.19
『測量の日』中部地区記念講演会・展示会に測量系学科の学生が参加しました。
2023.06.19
高山工業高校の生徒さんが見学に来ました
2023.06.13
技能士合格証を授与しました
2023.06.01
6月の朝礼を行いました。
2023.05.27
5/27オープンキャンパス実施
2023.05.27
第8回「いくいくみしる」イベントの応援に行きました
2023.05.24
ボウリング大会(建築工学科・インテリアデザイン科1年)
2023.05.24
木曽青峰高校の生徒さんが見学に来ました
2023.05.16
土地家屋調査士ガイダンスを実施しました。
2023.05.15
3級建設業経理事務士に合格しました。
2023.05.11
土地家屋調査士の講演会を実施しました。
2023.05.08
建設コンクリート施工 特別実習④ 造園実習?と企業説明会
2023.05.08
建設コンクリート施工 特別実習③ 型枠ばらし
2023.05.08
5月の朝礼を行いました。
2023.04.25
建設コンクリート施工 特別実習②
2023.04.25
建設コンクリート施工 特別実習①
2023.04.24
第1回県人会を開催しました。
2023.04.19
手練りで1100kg
2023.04.19
タコでしめてみた。
2023.04.19
コンパネを切ってみた。
2023.04.17
長野県伊那市で測量士・測量士補試験対策講習会を開催しました
2023.04.13
基礎掘削と門型丁張をやってみた。
2023.04.13
実習用山砂4tを人力掘削しました。
2023.04.07
始業式を行いました
2023.04.06
令和5年度 第67回入学式を挙行しました
2023.04.03
建通新聞に広告掲載!
2023.03.31
長野県南安曇農業高校でISO14001内部監査員養成講座(出前授業)を実施しました
2023.03.25
オリエンテーション・入学式について
2023.03.20
長野市で測量士・測量士補試験対策講習会を開催しました
2023.03.20
長野県木曽青峰高校でISO14001内部監査員養成セミナー(出前授業)を実施しました
2023.03.14
NAF2023 中部卒業設計展にライセンス本科2年の山本君の作品を出展しています!
2023.03.14
北陸地方の「建設工業新聞」に掲載されました。
2023.03.13
金沢市で測量士・測量士補試験対策講習会を開催しました。
2023.03.11
祝!令和四年度 卒業式
2023.03.10
キャラクターデザインコンペ表彰式
2023.03.10
一級建築士に合格しました!
2023.03.09
終業式を迎えることができました。
2023.03.08
2022年度 測量研究科 卒業研究発表会
2023.03.07
リクルートデイ特別講義を実施しました。
2023.03.07
「スペシャル合同企業説明会」に参加しました。
2023.03.06
第1回校友会名古屋支部総会を開催しました
2023.03.06
県人会を開催しました。
2023.03.02
2022年度 第36回 測量科 卒業研究発表会
2023.02.28
2022年度 第47回 土木工学科 卒業研究発表会
2023.02.28
株式会社宮本組による特別講演(専土研講習第2弾)を聴講しました。
OPEN
CAMPUS
交通
アクセス
資料請求
TEL