学校・学科からのお知らせ

2023.04.19
コンパネを切ってみた。
令和5年4月17日(月)土木工学科2年の学生が、測量学演習の授業としてコンクリート用型枠合板を手ノコで加工しました。

これは2週間後に計画している東海地区型枠協同組合 出前授業による「建設コンクリート施工 特別実習」の事前作業です。
明日予定している「均しコンクリート打設」で使用する型枠を作ります。

もちろん貫板で十分なのですが、在庫がなかったのでコンパネを切ることにしました。
電動丸ノコは危険なので手ノコを使います。

20230417施工実習_型枠C2-02.jpg

20230417施工実習_型枠C2-07.jpg

20230417施工実習_型枠C2-33.jpg

20230417施工実習_型枠C2-41.jpg

20230417施工実習_型枠C2-46.jpg

20230417施工実習_型枠C2-51.jpg

手ノコでまっすぐ切るコツを習いました。DIYでも役立つぞ!