学校・学科からのお知らせ
- 2025.11.03
- 文化の日に「未来の文化」を考える
11月3日、文化の日に朝礼を実施しました。
校長訓示:建設の仕事は「社会を支える文化」そのもの
成田校長からは、寒暖差が大きく体調管理が難しい時期であること、特に学校行事が多くなるこれからの時期の健康管理の重要性について訓示がありました。
また、文化の日は日本国憲法が公布された日であることに触れ、「文化とは人との繋がりの中で培われていくもの」だと紹介。
私たちの仕事である建設業は、建物や道路を通じて人々の安心・安全、そして地域社会の発展を支える、まさに文化そのものであると力強く述べられました。
教務部長諸注意:健康管理と環境整備の徹底を
荒居教務部長からは、以下の通り重要な注意がありました。
・温度差による体調不良への注意喚起。
・夏終わり頃から流行が見られるインフルエンザ対策の徹底。
・貴重品の管理は、ロッカーの施錠を含め自己責任で徹底すること。
・机上を整理整頓する。