学校・学科からのお知らせ
- 2023.01.20
- 大日本土木㈱主催 現場見学会
2023年1月18日(水)
土木工学科1年を対象に、大日本土木株式会社様、国土交通省岐阜国道事務所、岐阜県のご厚意により、現場見学を実施していただきました。
午前中は、「(仮称)新愛岐大橋下部工事(P7~P10)第2期工事」の現場を見学しました。
岐阜県・愛知県の県境を跨ぐ木曽川にかかる橋梁の橋脚を施工する現場です。仮桟橋が特殊な工法で設置されていました。
午後は、「令和3年度東海環状志津第2高架橋下部工事」の見学です。
橋脚基礎の回転鋼管杭を見ることができました。また、現場のトイレや休憩場所など職場環境も見学させていただきました。
橋脚1本の金額を教えていただきましたが、学生の予想をはるかに超える金額でしたよ!!
土木に携わる者として、こんな大きな仕事をしてみたいと思いました。
土木工学科1年を対象に、大日本土木株式会社様、国土交通省岐阜国道事務所、岐阜県のご厚意により、現場見学を実施していただきました。
午前中は、「(仮称)新愛岐大橋下部工事(P7~P10)第2期工事」の現場を見学しました。
岐阜県・愛知県の県境を跨ぐ木曽川にかかる橋梁の橋脚を施工する現場です。仮桟橋が特殊な工法で設置されていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

午後は、「令和3年度東海環状志津第2高架橋下部工事」の見学です。
橋脚基礎の回転鋼管杭を見ることができました。また、現場のトイレや休憩場所など職場環境も見学させていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

橋脚1本の金額を教えていただきましたが、学生の予想をはるかに超える金額でしたよ!!
土木に携わる者として、こんな大きな仕事をしてみたいと思いました。