学校・学科からのお知らせ
- 2022.07.22
- 沖縄県立沖縄工業高等学校でISO14001内部監査員養成講座(出前授業)を実施しました。
令和4年7月12日(火)~7月13日(水)の2日間 同校に野村先生が出向き、工業化学科 3年生対象にISO14001の出前授業を行いました。
この講座は、今回で16年継続している講座ですが、今年5月に沖縄県工業高等学校長協会及び沖縄県工業教育研究会と本校が「産業教育活動等の連携に関する協定」を締結しましたのでその協定事業の一環という意味でも実施しました。
初日は地球環境問題やISO規格書の要求事項解説を聞き、2日目は内部監査員側と被監査側(会社側)に分かれ実際の監査の演習等も行いましたが、皆さん受講態度が非常に良く、真面目に2日間取り組んでくれました。
最後に修了試験を実施しましたが受講生全員見事合格し修了証書を手にされました。
この講座は、今回で16年継続している講座ですが、今年5月に沖縄県工業高等学校長協会及び沖縄県工業教育研究会と本校が「産業教育活動等の連携に関する協定」を締結しましたのでその協定事業の一環という意味でも実施しました。
初日は地球環境問題やISO規格書の要求事項解説を聞き、2日目は内部監査員側と被監査側(会社側)に分かれ実際の監査の演習等も行いましたが、皆さん受講態度が非常に良く、真面目に2日間取り組んでくれました。
最後に修了試験を実施しましたが受講生全員見事合格し修了証書を手にされました。