留学生の方へ

本学へ留学を希望される方へ

本校では、勉学意欲のある留学希望の方の入学を受け入れていますが、応募資格などが次のようになりますので、ご注意ください。

本学へ留学を希望される方へ

定義

ここで対象とする「留学希望の方」とは、「出入国管理及び難民認定法」別表第一に定める「留学」の在留資格により、本校に入学し教育を受けることを希望する外国籍の方を指します。

募集学科

建築工学科、建築設備科、大工技術科、インテリアデザイン科、土木工学科、測量設計科

選考方法

筆記試験(日本語能力(N2 程度)・数学)面接試験

選考日程

選考日程

上記期間中に下記にある「入学までの流れ」の「STEP4 出願」まで済ませてください。

本校が求める留学生

・日常会話、筆記能力に支障がない方。(建設業界に日本語の能力は特に重要です。)
・本校の日本人学生と積極的にコミュニケーションを図ることができる方。
・授業内容を復習し理解する意欲がある方。(留学生のための特別な授業はしておりません。専門性の高い分野ですが、一般の学生とともに授業をうけることができる方。)
・授業(月曜日~金曜日 毎日6時限授業)を休まず出席できる方。

入学資格

次の全てを満たす方。
① 外国において通常の課程による12年間の学校教育を修了した者、または入学する年の3月までに修了見込みの者
② オープンキャンパスに参加した方で出願許可が出ている者
③ 日本語能力試験N2(2 級)以上に合格している者、
または日本留学試験の「日本語」において200点(記述を除く)以上取得している者( もしくは同等以上の日本語能力および専門分野の知識技術があると本校が認めた者)
④ 日本に常時滞在している身元引受人を確保できる者
⑤ 日常の生活および学習を行う上で支障なく日本語が理解できる者

提出する書類は、一般入学に準じますが、次のものが必要になります。
① 出願許可書に記載されているインターネット出願ページ(QRコード)より必要事項を入力
② 外国における最終学歴の「卒業証書」または「卒業証明書」原本(日本語訳を添付してください)
③ 外国における最終学歴の「成績証明書」原本(日本語訳を添付してください)
注:②③については日本語学校の原本証明があるものはコピーでも可
④ 日本語能力試験の「認定結果及び成績に関する証明書」もしくは「合格結果通知書」または日本留学試験の応募資格で出願する者は、受験票のコピー
⑤ 日本語学校等の「修了証明書」または「修了見込み証明書」
⑥ 日本語学校等の「出席証明書」・「成績証明書」
⑦ パスポートのコピー(顔写真ページ)
⑧ 在留カードのコピー(両面)
⑨ 経費支弁についての申告書(本校ホームページよりダウンロード)
⑩ 志願者本人の課税証明書
⑪ 日本国内金融機関の全ての預金通帳のコピー(合算がある場合は明細を提出)
⑫ 入学検定料 20,000円
注:銀行振込、現金持参のいずれかの方法でお支払いください。

書類作成上の留意事項

・書類の追加や訂正をしていただく事がある為、日程に余裕をもって出願してください。書類記入は省略しないで正確に楷書で書いてください。
・書き間違えた場合は、修正液を使わず、ミスした部分に二重線を引き、その上の余白に正しく記入し、末梢部分に捺印してください。
・日本語以外の文章には必ず日本語の訳文を添付してください。訳文その他、指定書式のないモノについては、必ずA4サイズで作成してください。
・出願書類は卒業証書、高校卒業統一試験成績表、日本語能力認定書などの「原本」以外は返却いたしません。

その他留意事項

・選考方法は筆記試験ならびに面接試験を実施します。筆記試験は日本語能力(N2 程度)・数学となります。
・入学後に、パスポートおよび在留カードを確認します。その際、日本政府による留学の在留資格を得ていない場合は入学許可を取り消すことがあります。
・入学後、「留学」の在留資格の更新(許可)ができなかった場合は、入学金、授業料などの納付金を返還致しかねますので、その点ご留意ください。

入学までの流れ

STEP01
オープンキャンパスに参加して、体験授業を受ける。
STEP02
個人面談:本校で留学生スタッフと面談
STEP03
授業体験:本校で一般の学生と共に実際の授業を体験し、
授業の内容を理解できるかを確認
STEP04
出願:インターネット出願(一般入学)にて出願してください(必要書類は郵送)
STEP05
入学試験:筆記試験(日本語能力(N2程度)・数学)と面接
STEP06
選考結果の通知:郵送にて通知します

学費支援体制

留学生向けの授業料減免規定があります。

学んだ後の進路

電波学園の国際ネットワーク

本学園は、中国・韓国・台湾・モンゴル・ベトナムの大学や短期大学をはじめとする
教育機関と教育連携協定を結び、様々な国際交流を行っています。

  • 中国
    ●南通理工学院
    ●鷹潭市第一中学
    ●鷹潭応用工程学校
    ●大連工業大学芸術・情報工程学院
    ●上海市浦東外事服務学校
    ●鎮江高等職業技術学校
    ●北京市工業技師学院
    ●広東科学技術職業学院
  • 韓国
    ●龍仁松潭大学
    ●新丘大学
    ●啓明文化大学
    ●釜山外国語大学
    ●大邱科学大学
  • 台湾
    ●新生医護管理専科学校
    ●開南大学
  • モンゴル
    ●チョイ・ルブサンジャブ言語文明大学
    ●モンゴル文化教育大学
    ●モンゴル国立教育大学
    ●モンゴル国立科学技術大学
  • ベトナム
    ●ハノイ国立職業訓練学校
  • インドネシア
    ●メダン観光アカデミー
  • イギリス
    ●バートン・アンド・サウス・ダービシャー・カレッジ
  • フィリピン
    ●リセウム・オブ・ザ・フィリピン大学カビテキャンパス
  • タイ
    ●シラパコーン大学
  • オーストラリア
    ●サザンクロス大学
  • カナダ
    ●ナイアガラカレッジ